<10/1追記>
「水面の手鏡 ポスターセット」
こちらの送料無料の締め切りと、台風が重なってしまい
問い合わせをいただいたため、期間を一週間延長し
-10/7(日)
までとさせていただきます、何卒よろしくお願い致します。
*
今年は青誕祭が8月頭だったせいか、夏が長かったように感じます。
夏休み後、いくつかRECのお仕事もありまして
改めて告知させていただきますね。ツイッターではすでに少ししていますが…。
コラボ作品も、たくさんのお申込みありがとうございました!
本当に素敵な作品なので、お届けできる時を楽しみにしております。
*
あと、青月舎 ONLINE STOREに、2つ作品追加のお知らせです。
お申込みはこちらよりお願い致します。
*
「水面の手鏡 ポスターセット」
こちらは、コラボ作品の元の写真や原稿を
大きなサイズで見たいというお声をいただき
キヨさんと永井さんにご協力いただき、ミニポスターにしました。
紙が、永井さんのポスターの定番、ペルーラ紙(というんだそうです)にしていただき
真珠の光沢のように淡く光を反射するので、とても綺麗です。
キヨさんの写真も同じ紙を使ってもらったので
両方是非手に取って頂ければと思います。
本当は青誕祭のお土産でもいいのかなと思ったんですが
今回は音源になったので、こうして改めてお届けすることができてよかったです。
また、9月中は送料無料なので、是非…。
=======================
「水面の手鏡 ポスターセット」
水面の手鏡に使用した写真と原画のセットになります。
・写真 A4
Kiyo Murakami 様の撮影写真を、A4サイズに引き伸ばしました。
小品集の装丁にも使用されているカットで
トリミングされていない横長のサイズは
正方形とはまた違う映画のワンシーンのような余韻になります。
・原画 B5
永井 健一 様の絵画を、原画に一番近いサイズで忠実に印刷しました。
淡い色合いや、繊細な輪郭をお楽しみください。
両方とも、ペルーラ紙という光の加減によってキラキラ反射する用紙を使用しています。
また、当作品は、九月末日までのお申込み分は送料無料となります。
=======================
*
もう一つは
「青山辺境伯のミニタオル」で
先日の演奏会で発表されたアイテムになります。
辺境伯については、諸事情でライブよりも通販のお値段が少し上がってしまいますがご了承くださいませ。
=======================
「青山辺境伯のミニタオル」
青山辺境伯の初アイテム、
辺境伯領の地図がされたミニタオルになります。
ここを舞台に今後様々な物語が展開していくかもしれません。
デザインは中川 ユウヰチ 様になります。
=======================