青誕祭、無事に終わりました。
お越し下さった方、ありがとうございます。
水湖淵にまつわるお話と、新しい衣装も一部お披露目ができました。
とりあえずは来てくださった方の思い出の中だけということで
写真は控えます…。
制作を徐々に進めていますので、もうしばらくお待ちくださいね。
*
青誕祭後、ちょっとお休みをもらい咳を治していました。
大人になっての手足口病以来、
5年ぶりくらいに病院に行き(歯科を除く)
5年ぶりに薬を飲み、今はほとんど良くなりました。
なんか、同じタイプの咳が残る夏風邪?が流行っていたみたいで
今年は気候も変ですし、皆様もお気をつけください。
*
あと、休み中、せっかく家にいるし
いい機会なので音楽制作の環境を一新しました。
アトリエを建てた時のシステムだったので、
もう丸7年使っていたiMacとインターフェイスと。お疲れ様でした。
データのお引越し作業が大変でしたが、ようやくなんとかなりそうです。
計画は春くらいからしていて
水湖淵の小品集は新しい環境で作れると思います。
ただ、やっぱり色々トラブルもあって
iCloudだけにしか置いてなかったデータが消えたり…悲惨でした。
そんなことをしていたらあっという間に時間が過ぎて
秋になっていました。
*
その間、青月舎の在庫管理が終わりまして
ライブなどで販売した作品を通販に追加しましたので
よろしければ是非…。
9月中にご注文いただいた方には
青誕祭でお渡しした青月抄(お手紙)をおつけしますので
下記より何卒よろしくお願い致します。
□密造月光
こちらの演奏会でお披露目しました。
お月様のライトです。
□『セロが見た世界』サンドアートSILTコラボCDセット
8/5(土)神戸のSILTライブでお披露目した曲です。
作った時期としても次作のキーになりそうで
演奏後、どんどん楽曲が変わってきました。
(今のアレンジは、水湖淵の小品集には入らず、
このコラボCDにしか収録されないので、是非)。
□『どこから来て/ソルジェンテ』CD
こちらもテーマが次作と重なる曲で
永井さんによる内装が綺麗で、最後の増刷をお願いしました。
今は手元にあるわずかな在庫分しかないので
もしかしたらすぐ終わってしまうかもですが
もう一度増刷分を追加できると思います。